=========================================================

 医用画像に関するアジア国際フォーラム 2009

 (電子情報通信学会・医用画像研究会): 演題募集のご案内

International Forum on Medical Imaging in Asia (IFMIA) 2009

 

 共催: 日本医用画像工学会、医用画像情報学会、国立台湾大学

 ========================================================

 

●開催日: 2009119日(月)〜21日(水)

●開催場所: 国立台湾大学、台北市

●ホームページ:http://www.bebi.ntu.edu.tw/ifmia2009/en_info.htm

●募集分野

・ 医用画像モダリティ一般(X線,MR,CT,超音波、核医学、光学など)

・ 撮像物理、撮像方式、画像再構成

・ 分子イメージング

・ 医用画像解析一般(特徴抽出,領域抽出,位置合わせなど)

・ 計算機支援診断

・ 計算機支援手術・治療

・ 計算解剖学、計算生理学

・ 医用画像可視化、インタラクション、拡張・仮想現実感、シミュレーション

・ 医療情報学(PACS,IHF,遠隔医療,E-Healthなど)

・ その他、医用画像に関連する話題

 

●スケジュール

・ 演題申込締切: 20081031日(金)

・ 採否通知: 20081114日(金) 

  「1117日(月)以降に通知いたします。今しばらくお待ちください。」

・ フルペーパ提出: 200812月中旬

注)採否通知が予定期日から1週間過ぎても届かない場合は

下記問合せ先までお問合せください.

 

●発表形式・言語

・ 発表: 口述(英語),ポスター(英語)

・ 原稿: 口述(英語),ポスター(英語または日本語)

・ 原稿(フルペーパ)は信学会研究会原稿の様式で提出

補足:日本語原稿を選択した場合,発表形式はポスターのみとし,

ポスター自体は英語で作成していただきます.ポスターの

説明も原則英語となります.

 

●演題申込方法

・演題・あらまし,希望発表形式(口述/ポスター)などをウェブから入力

日本からの申込の場合,IFMIA2009ホームページ

http://www.bebi.ntu.edu.tw/ifmia2009/en_info.htm

から,"Paper Submission"をクリック,さらに"Japanese"

をクリックしてください.

 

●原稿(フルペーパー)の提出

原稿枚数は2,4,6ページのいずれか.

提出は,演題申込と同様のサイトから電子ファイルをアップロードしてください.

 

●問合せ先

ifmia2009@image.med.osaka-u.ac.jp

(担当:大阪大学・佐藤嘉伸)

 

●組織委員会

General Chair: Pai-Chi Li (National Taiwan University)

Co-Chairs: Jong Beom Ra (KAIST, Korea), Yoshinobu Sato (Osaka University)

Program Chair: Ruey-Feng Chang (National Taiwan University)

Co-Chairs: Hideaki Haneishi (Chiba University), Hyoungseop Kim (Kyushu

Institite of Technology)

Jong Hyo Kim (Seoul National University), Hyun Wook Park (KAIST, Korea)

 

==========================================================